「第40回大阪国際女子マラソン」で有森裕子が解説!
イベント・講演大会テーマ:超えろチームJAPAN
日時_
1月31日(日)12:10スタート
会場_ヤンマースタジアム長居
放送:カンテレ・フジテレビ系(生放送)
解説者:増田明美さん、高橋尚子さん、千葉真子さん、野口みずきさん、有森裕子
大会テーマ:超えろチームJAPAN
日時_
1月31日(日)12:10スタート
会場_ヤンマースタジアム長居
放送:カンテレ・フジテレビ系(生放送)
解説者:増田明美さん、高橋尚子さん、千葉真子さん、野口みずきさん、有森裕子
内容:昨年10月から始まったこのキャンペーンのメインイベントが1月30日(土)31日(日)の2日間、オンラインでいよいよ開催されます。有森裕子は30日(土)16時半~「ソウゾウするちから~世界を変える!未来をひらく!スポーツのチカラ~」に登場します!
日時_
1月30日(土)・31日(日)2日間で開催
演題:すべてを力に~オリンピックメダリストへの道のり〜
日時_
1月25日(月)15:30〜17:10
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催延期となりました。
内容:シティライトスタジアムを発着点に、岡山市中心部をコースとする「有森裕子杯ハーフマラソン」と「人見絹枝杯10キロロード」で競う。種目はハーフマラソン、10キロ登録の部(10キロ一般の部は中止)がある。
日時_
12月20日(日)
場所_
シティライトスタジアム発着
種目:リレーマラソン
(1)フル(約42km)の部
(2)ハーフ(約21km)の部
コース:奈良電力鴻ノ池パーク内特設コース(約1.7km)を(1)フルは24周、(2)ハーフは12周
日時_
令和2年12月13日(日)
(1)10:00スタート(制限時間5時間)
(2)12:00スタート(制限時間2時間30分)
種目:10分の1奈良マラソン
内容:今年の奈良マラソンは中止ですが、奈良マラソンのマラソン種目コースを、“大体”10分の1サイズで鴻ノ池運動公園に再現し、奈良マラソンの雰囲気をアトラクション感覚で楽しんでいただくイベント。
日時_
令和2年12月12日(土)
※スタート時刻が (1)10:00 (2)11:00 (3)12:00 (4)13:00 (5)14:00 の5回の組に分けて行います(制限時間は各回50分)
場所_
奈良電力鴻ノ池パーク内特設コース(約4.2km)
演題:よろこびを力に・・・
日時_
11月23日(月・祝)14:00~16:00
場所_
中頓別町民センター
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催延期となりました。
内容:JICA横浜presents オンライントークセッション「陸上競技を通じて世界と繋がる」(13時30分~14時30分)に有森裕子が登壇します。
世界との繋がりや自身の活動など、様々な角度からお話しします。また、星槎大学・星槎国際湘南所属の陸上競技選手との対談も実施予定です!
日時_
11月14日(土)10:00~16:00