日本AED財団発行 Vol.12 2022.09「New Letter」に有森裕子AED大使のメッセージが掲載されました
メディア出演タイトル:なぜ、東京マラソンで心停止になった 11 人全員を救えたのか?長距離走でも突然死ゼロは不可能じゃない!
日時_
2022年9月15日公開
タイトル:なぜ、東京マラソンで心停止になった 11 人全員を救えたのか?長距離走でも突然死ゼロは不可能じゃない!
日時_
2022年9月15日公開
タイトル:羽生結弦選手の軽やかな「プロ宣言」に思うこと ~自分の人生を人任せにしないための「選択」の大切さ〜
日時_
2022年8月30日(火)
内容:物議を呼んだ12のエピソードを、スポーツ界のレジェンドたちが意見を述べる
日時_
2022年8月19日(金) 23:00~24:00 新番組
内容:地域社会の発展に功績のあった個人をたたえる2022年度の三木記念賞に有森裕子が受賞。三木記念賞は故・三木行治知事が受けたマグサイサイ賞(フィリピン)の賞金を基に68年創設し、今回で55回目。受賞者は大原美術館 館長 高階秀爾さん、有森裕子を含め231人。
日時_
2022年8月12日
タイトル:スポーツとは何か、アスリートが考える機会に
日時_
2022年7月30日 公開
※有料会員記事
タイトル:2025年世界陸上は東京開催! 今こそ国立競技場のあり方を考えるとき ~今後3年間は陸上の世界的イベントが目白押し~
日時_
2022年7月28日(水)公開
タイトル:まるごと長野スペシャル
日時_
7月24日(日)NHK BS1 午後5時~5時49分
再放送:NHK BS1 午前0時50分〜1時39分(火曜深夜)
※2021年5月15日に放送された「ランスマ倶楽部」の再放送です。
内容:「輝なんせ鳥取」開設20周年の節目に際して記念講演にて登壇します。
タイトル:よろこびを力に…
日時_
7月24日(日)13:30〜15:00
場所_
鳥取県立生涯学習センター「県民ふれあい会館」ホール