お知らせ・メディア情報

「第12回親子チャリティマラソンin おもちゃ王国 」にゲスト出演!

イベント・講演

おもちゃ王国の園内を親子でおもいっきり走ろう!
参加料の一部はカンボジアの小学校への体育施設の設備に寄付されます。
時間:受付 7時45分から8時45分  開会式 8時45分から
参加資格:3歳から小学校6年生とその家族、保護者に準ずるもの
(注)未就学児は保護者併走必須

種目:①キッズコース (1km)
②ジュニアコース (3km)

参加料:1人(3歳から)1,000円 
(注)保険料込・おもちゃ王国の入園料不要

募集人数:先着350名
応募締切:2022年9月11日(日)

日時_
2022年10月2日(日曜)8時45分から ※小雨決行

場所_
おもちゃ王国(玉野市滝1640-1)

※イベントは終了しました。

日経Gooday連載・有森裕子「coolランニング」最新記事

メディア出演

タイトル:箱根駅伝の全国化、1回限りでは何も残らない 〜誰のための駅伝か? 明確なビジョンの発信を〜



日時_
9月29日(木)公開

光文社「女性自身」2022年9/27・10/4合併号にインタビュー記事掲載!

メディア出演

タイトル:話そう「更年期」の悩み&対処法 7P特集
小島慶子さんとの対談記事が掲載。

日時_
2022年9月27日・10月4日 合併号

日本AED財団発行 Vol.12 2022.09「New Letter」に有森裕子AED大使のメッセージが掲載されました

メディア出演

タイトル:なぜ、東京マラソンで心停止になった 11 人全員を救えたのか?長距離走でも突然死ゼロは不可能じゃない!

日時_
2022年9月15日公開

日経Gooday連載・有森裕子「coolランニング」最新記事

メディア出演

タイトル:羽生結弦選手の軽やかな「プロ宣言」に思うこと ~自分の人生を人任せにしないための「選択」の大切さ〜

日時_
2022年8月30日(火)

フジテレビCS放送(NEXT)「フェアプレーの鏡 season2」に有森裕子がインタビュー出演をします

メディア出演

内容:物議を呼んだ12のエピソードを、スポーツ界のレジェンドたちが意見を述べる

日時_
2022年8月19日(金) 23:00~24:00 新番組

「第55回岡山県三木記念賞」受賞のお知らせ

お知らせ

内容:地域社会の発展に功績のあった個人をたたえる2022年度の三木記念賞に有森裕子が受賞。三木記念賞は故・三木行治知事が受けたマグサイサイ賞(フィリピン)の賞金を基に68年創設し、今回で55回目。受賞者は大原美術館 館長 高階秀爾さん、有森裕子を含め231人。

日時_
2022年8月12日

朝日新聞「耕論」インタビューが掲載されました

メディア出演

タイトル:スポーツとは何か、アスリートが考える機会に 

日時_
2022年7月30日 公開

※有料会員記事